top of page
Featured Posts
検索

H田道の駅巡り8(近畿編)完

  • H田
  • 2016年8月12日
  • 読了時間: 1分

今回は道の駅(近畿編)の最後になる奈良及び和歌山県にやってきました。始めた当初は果てしなく長く感じたこの旅もこれで最後かと思うと感慨深いものがありました。そんな中奇妙な事が一つ、それは奈良から和歌山の山中(高野山の辺り)の事でした。私のカーナビは県境を超えると○○県に入りましたと知らせてくれるのですが、上記の場所では奈良⇔和歌山と交互に変わり、2~3回位までは何も思わなかったのですが、さすがに7~8回位になるとさすがにうんざりしてきました。実はこの付近は、ちょうど県境に道路があるからだとは分かってはいたのですが、もうちょっとなんとかならないのかと、達成感に水をさされた一日でした。

(今回の成果)8/11~8/12 合計17駅

・奈良>吉野路上北山、十津川峡 計2駅

・和歌山>しみず、SanPin中津、ふるさとセンター大塔、龍神、熊野古道中辺路、しらまの里、紀州備長炭記念公園、瀞峡街道・熊野川、奥熊野古道ほんぐう、おくとろ、水の郷日高川龍游、明恵ふるさと館、あらぎの里、白崎海洋公園、田辺市龍神ごまさんスカイタワー 計15駅

・残0/134駅 終了!

 
 
 
Recent Posts
bottom of page